2025.05.01
セミナー

会告(5月)2025年度 第1回 エックス線撮影WGハンズオンセミナー(ハイブリッド形式)の開催について

2025年5月1日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 上田 克彦

 エックス線撮影WG(ワーキンググループ)では,荷重撮影に利用できる補助具作成ハンズオンセミナーをハイブリッド形式で行い,使用方法を説明します.Web参加の方には事前に作成説明書・使用部材リストを配布し,講義を見ながら作成いただけます.またオンデマンドでの配信も予定しておりますので,後日,自分のペースで作成いただくことも可能です.補助具を作成したいが,独りではなかなか作成できないとお困りの方は,ぜひご参加ください.

セミナー名:

2025年度 第1回 エックス線撮影WGハンズオンセミナー(ハイブリッド形式)

主催:

公益社団法人日本診療放射線技師会

日時:

2025年6月28日(土) 9:30~14:40(受付開始 9:00)

会場参加:

〒602-0857 京都府京都市上京区中御霊町410 京都府立医科大学看護学舎 1階大講義室

Web参加:

Zoomによる視聴(後日,オンデマンド配信も予定しております)

※オンデマンド配信による視聴は,カウント付与ができません.
またWeb参加者は,各自で固定具作成を行っていただく場合,ご自身で材料をご用意ください.材料の詳細は申し込み後にご案内致します.

定員:

現地参加 40人,当日Web参加 220人

申込期間:

2025年5月13日(火)午前0時から6月13日(金)まで

受講料:

【現地参加】 10,000円+材料費2,500円 ただし,会員は3,000円+材料費2,500円 (金額は消費税込み)
【Web参加およびオンデマンド視聴】 10,000円 ただし,会員は無料 (金額は消費税込み)

申込方法:

JART情報システム内のメニュー「イベント参加のお申込み」からお申し込みください.会場参加とWeb参加の申し込みは別になりますので,ご注意ください.

受講料払込:

お申し込みの際に選択いただいた決済方法でお支払いください.なお,ペーパーレス決済を選択された場合,支払期限は申込日から3日間となります.支払期限までにお支払いいただけない場合,自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください.

プログラム:

講義 ① 「立位の足関節撮影について」(9:40~10:40) 
講師:滋慶医療科学大学大学院 医療管理学研究科 教授 安藤 英次
講義 ② 「立位の膝関節撮影について」(10:40~11:40) 
講師:名古屋整形外科人工関節クリニック 放射線科 安藤 貴法
講義 ③ 「ハンズオンセミナー補助具の作成と使用法について」(11:40~12:10) 
講師:北海道社会事業協会 帯広病院 大和田慎也
── 昼休憩(12:10~13:00) ──
実技 ④ 「立位撮影の補助具の作成解説と実演」(13:00~14:00) 
講師:北海道社会事業協会 帯広病院 大和田慎也
姫路赤十字病院 放射線技術部 辻井 貴雄
下田メディカルセンター 放射線技術科 鈴木 義曜
昭和医科大学病院 放射線技術部 菊原 喜高
全体を通しての質疑応答 (14:00~14:30) 
閉会のあいさつ (14:30~14:40) 


gazou1.jpg

作成予定の補助具概要


gazou2.jpg

前回のセミナー風景

本件に関するお問い合わせ:

公益社団法人日本診療放射線技師会ホームページ(https://www.jart.jp/)のチャットボットからお問い合わせください.

以上