学術大会とは

 昭和60年のX線発見90周年を機に「全国放射線技師総合学術大会」として学術大会が始まりました。本学術大会は、日常業務に直結した学術研究の場として、また、常に医療の原点である「患者様への思いやり」を再認識する場として、会員の間に定着してきました。現在は「日本診療放射線技師学術大会」と名称を変更し開催しています。
 本会は、その定款第三条に「学術の向上発展を目的とする」と明記されており、学術団体としての活動も大きな事業の一つです。

開催のご案内

第41回日本診療放射線技師学術大会

大会名  : 第41回日本診療放射線技師学術大会(JCRT2025

テーマ  : 放射線技術のイノベーション ~期待される診療放射線技師の役割に応えよう~

期 日  : (現地開催) 2025年9⽉12⽇(金)〜 9⽉14⽇(⽇)

       (オンデマンド有)

会 場  : 福井駅前 、パビリオン他

主 催  : 公益社団法人 日本診療放射線技師会

       公益社団法人 福井県診療放射線技師会

       

第41回日本診療放射線技師学術大会Webサイト(外部のサイトに遷移します)

第42回日本診療放射線技師学術大会(検討中)

大会名  : 第42回 ⽇本診療放射線技師学術⼤会

期 日  : 

会 場  : 

主 催  : 公益社団法人 日本診療放射線技師会

共 催  :