JOURNAL

日本診療放射線技師会誌JART

会告、お知らせ、学術情報を掲載している会誌です。 各号の詳細を確認できます。

日本診療放射線技師会誌JART

日本診療放射線技師会誌「JART」は毎月1日発刊です。

表紙の画像をクリックすると、目次・巻頭言・掲載論文が参照できます。

2025年

JART11月号
・特 集・
第41回日本診療放射線技師学術大会より
会長講演 人口減少時代の日本診療放射線技師会の役割
学術大会スナップ集
・誌上講座・
モダリティ別で整理する放射線技術ガイドライン2025
放射線治療の基礎と応用
画像等手術支援分科会企画 IVRシリーズ
・委員会報告・
がん対策委員会学術情報
・本会の動き・
第88回定時総会議事録(抄)
JART10月号
・誌上講座・
新連載 モダリティ別で整理する放射線技術ガイドライン2025
新連載 放射線治療の基礎と応用
乳腺領域における最先端の技術と画像診断
医療現場における生成AIの可能性と実践
シン・核医学の世界
・本会の動き・
第3回理事会議事録(抄)
JART9月号

Congress
Handbook

第41回日本診療放射線技師学術大会

大会テーマ
放射線技術のイノベーション
〜期待される診療放射線技師の役割に応えよう〜

会 期:2025年9月12日(金)・13日(土)・14日(日)

会 場:AOSSA 〒910-0858 福井県福井市手寄1-4-1

    ハピリン 〒910-0006 福井県福井市中央1-2-1

    コートヤード・バイ・マリオット福井 〒910-0006 福井県福井市中央1-3-5

主 催:公益社団法人 日本診療放射線技師会

共 催:公益社団法人 福井県診療放射線技師会

後 援:厚生労働省,公益社団法人 日本放射線技術学会,福井県,福井市

JART8月号
・特 集・
医療用CT装置がひらく恐竜研究の最前線 ~福井の挑戦~
低線量および低線量率における固形がんの放射線リスク評価に関連する科学的エビデンス ~ICRPの最新ドラフト版の要約~
・誌上講座・
放射線の防護と増感
放射線リスク理解のための疫学・統計学
乳腺領域における最先端の技術と画像診断
X線撮影におけるDeep learningによるノイズ低減処理の効果
・委員会報告・
[がん対策委員会 放射線治療関連企画]
 リニアック標準計測法24導入のための要点と留意事項
・本会の動き・
第1回理事会議事録(抄)
第2回理事会議事録(抄)

JART7月号
・特 集・
スペシャル対談
 診療放射線技師の未来を開く:医療政策に職能団体が果たす役割
・誌上講座・
乳腺領域における最先端の技術と画像診断
医療現場における生成AIの可能性と実践
放射線技術の未来へ─DXによる変革と革新
シン・核医学の世界
・資 料・
第77回 診療放射線技師国家試験問題(午前の部)
第77回 診療放射線技師国家試験問題(午後の部)

JART6月号
・誌上講座・
医療現場における生成AIの可能性と実践
・資 料・
第88回 定時総会資料

JART5月号
・特 集・
第1回日本放射線医療技術学術大会より
緊急報告企画
令和6年能登半島地震への支援活動報告
市民公開講座
おきなわ津梁ネットワークについて
・誌上講座・
新連載 乳腺領域における最先端の技術と画像診断
シン・核医学の世界
医療現場における生成AIの可能性と実践
放射線技術の未来へ─DXによる変革と革新
・資 料・
生涯教育システムの概要
・本会の動き・
第6回理事会議事録(抄)

JART4月号
・特 集・
第1回日本放射線医療技術学術大会より
学術企画⑦(JART医療安全対策委員会,JSRT医療安全委員会)
業務拡大の現状及び教育機関を含めた今後の展開[後編]
学術企画⑪(JART検査説明委員会・チーム医療推進委員会)
医師のタスク・シフト/シェアを進めるために ─3年目の現在地と今後の期待─[後編]
・誌上講座・
新連載 X線撮影におけるDeep learningによるノイズ低減処理の効果
シン・核医学の世界
医療現場における生成AIの可能性と実践
放射線技術の未来へ─DXによる変革と革新
画像等手術支援分科会企画 IVRシリーズ

JART3月号
・特 集・
第1回日本放射線医療技術学術大会より
学術企画⑤(JART STAT画像報告委員会,JSRT撮影部会・教育委員会・学術委員会)
診療放射線技師によるSTAT画像報告[後編]
学術企画⑦(JART医療安全対策委員会,JSRT医療安全委員会)
業務拡大の現状及び教育機関を含めた今後の展開[前編]
学術企画⑪(JART検査説明委員会・チーム医療推進委員会)
医師のタスク・シフト/シェアを進めるために ─3年目の現在地と今後の期待─[前編]
・誌上講座・
シン・核医学の世界
放射線技術の未来へ─DXによる変革と革新
医療現場における生成AIの可能性と実践
・分科会報告・
放射線治療分科会学術情報
放射線治療分科会報告

JART2月号
・特 集・
第1回日本放射線医療技術学術大会より
学術企画⑱(JART放射線被ばく相談員分科会,JART医療被ばく安全管理委員会,JSRT放射線防護部会)
小児股関節生殖腺シールドの廃止に向けて[後編]
学術企画⑤(JART STAT画像報告委員会,JSRT撮影部会・教育委員会・学術委員会)
診療放射線技師によるSTAT画像報告[前編]
学術大会スナップ集
・誌上講座・
新連載 医療現場における生成AIの可能性と実践
放射線技術の未来へ─DXによる変革と革新
画像等手術支援分科会企画 IVRシリーズ
・本会の動き・
第5回理事会議事録(抄)

JART1月号

・特 集・
第1回日本放射線医療技術学術大会より
 第1回大会開催記念企画
  All Japan Radiologyの実現に向けて

 学術企画⑱(JART放射線被ばく相談員分科会,JART医療被ばく安全管理委員会,JSRT放射線防護部会)
小児股関節生殖腺シールドの廃止に向けて[前編]

連載インタビュー
 タスク・シフトについてのインタビュー
  JCHO埼玉メディカルセンター
・誌上講座・
シン・核医学の世界
画像等手術支援分科会企画 IVRシリーズ