沿革・承認学会・関連団体等
沿 革
公益社団法⼈ ⽇本診療放射線技師会の歴史を紹介します。
| 昭和22年 | ⽇本放射線技師会設⽴ |
| 昭和26年 | 社団法⼈認可 |
| 昭和44年 | 第4回ISRRT世界⼤会開催 (東京パレスホテル) |
| 昭和53年 | ISRRT(世界放射線技師会)へ正式加盟 |
| 昭和54年 | 東京都中央区に教育会館竣⼯ |
| 昭和59年 | IAEAトレーニングコース開設 |
| 昭和60年 | WHOより本会教育会館へWHO国際放射線技師研修センターの指定 |
| 昭和63年 | 第7回ACRT(アジア地域放射線技師会議)開催 |
| 平成 元年 | 三重県鈴⿅市に教育センター竣⼯(現WHO国際放射線技師研修センター) |
| 平成 7年 | エックス線発⾒100周年記念式典挙⾏(秋篠宮妃殿下ご臨席) |
| 平成 9年 | 創⽴50周年記念式典挙⾏ |
| 平成10年 | 第11回ISRRT世界⼤会開催(幕張メッセ) |
| 平成15年 | 台湾・韓国との間で学術交流に関する協定締結 |
| 平成17年 | 第15回 ACRT(アジア地域放射線技師会議)開催 |
| 平成19年 | 創⽴60周年記念式典挙⾏ |
| 平成24年 | 公益社団法⼈認可創⽴65周年ならびに公益社団法⼈移⾏記念式典挙⾏ |
| 平成28年 | エックス線発⾒120周年記念式典挙⾏(秋篠宮妃殿下ご臨席) |
| 平成29年 | 創⽴70周年記念式典挙⾏ |
| 平成30年(2018年) | 医療機器に係る安全管理のための体制確保に係る運⽤上の留意点についての医政局地域医療計画課⻑・経済課⻑通知 |
| 令和元年(2019年) | 診療⽤放射線に係る安全管理体制についての医政局通知 |
承認学会・関連団体等
日本診療放射線技師会で承認された学会ならびに団体のページです。
