SUBMISSION

JART誌への論文掲載

新規投稿・修正投稿・投稿済み論文の確認は以下へアクセスし、「投稿者マニュアル」に従い投稿・確認等を行ってください。

JART誌への論⽂掲載について

オンライン論文投稿

新規投稿・修正投稿・投稿済み論⽂の確認は以下へアクセスし、「投稿者マニュアル」に従い投稿・確認等を⾏ってください。


submission_system_banner.jpg

論文投稿システム(外部のサイトに遷移します。)

投稿時の注意点

ログイン画⾯で「論⽂フォーマット」および「表紙フォーマット」(Microsoft Office Word)をダウンロードしていただけますので、ご利⽤・ご参考ください。

投稿にあたり、投稿規程ならびに投稿要領を⼗分にご参照いただいた上で、次に掲げる項⽬をご確認ください。

<投稿者(著者)・共著者の登録情報について>
1.投稿するためには、投稿者のユーザー登録(初回のみ)が必要です。
2.著者および共著者は本会会員に限定し、会員番号の⼊⼒が必要です。ただし、診療放射線技師でない場合にはこの限りではありません。
3.共著者の登録にはメールアドレスが必要です。論⽂投稿後、すべての共著者に対し⾃動メールにより投稿連絡が配信されます。すべての共著者はメール内のURLにログインし、承諾⼿続きをしなければ論⽂が受理されませんのでご注意ください。

<投稿原稿について>
1.すべての投稿ファイル名および本⽂中には、著者が特定される情報(⽒名・会員番号・所属など)は記載しないでください。ただし、著作権譲渡同意書は除きます。
2.謝辞や発表学会については、本⽂中に“ここに謝辞(発表学会)が⼊ります”などと⾚字で記し、投稿システム上の該当欄に記載してください。
3.本⽂ファイルにはページ番号および⾏番号を⼊れてください。
4.投稿するファイルおよびファイル名は次の通りとしてください。○○○○には論⽂タイトルを英語で記載可能な⽂字数(64 characters以下)まで⼊⼒してください。

1、表紙 ファイル名は「cover_○○○○」論文種別、表題(和英)、筆頭著者と所属(和英)および会員番号、共著者と所属(和英)および会員番号または診療放射線技師以外の場合はその職業、キーワード(英語のみ5件以内)を記載してください。ログイン画面の「表紙フォーマット」を参考にしてください。
2、要旨(和文):300文字以内 ファイル名は「abst_Jpn_○○○○」
3、要旨(英文):300語以内 ファイル名は「abst_Eng_○○○○」
4、本文 ファイル名は「manu_○○○○」本文中には本文、図表の挿入場所(赤字)、和文および英文による図表のタイトルおよび説明を記載してください。
5、本文(図表を含む) 本文中の挿入位置に図表を挿入し、図表の近くに和文および英文による図表のタイトルおよび説明を記載してください。本文中には本文、図表の説明(和文、英文)を記載してください。ファイル名は「manu_review_○○○○」
6、参考文献 ファイル名は「ref_○○○○」
7、著作権譲渡同意書 ファイル名は「copr_○○○○」
8、図 画像は高解像度のものとし、ファイル名は「fig1」、「fig2」のように半角英数字を用いて付番する、またはファイル名を「fig」とし、Microsoft PowerPointなどで1つのファイルに纏めてください。
9、表 ファイル名は「table1」、「table2」のように半角英数字を用いて付番する、またはファイル名を「table」とし、Microsoft PowerPointなどで1つのファイルに纏めてください。