ニュース・お知らせ
会告(4月)2025年度 災害支援認定診療放射線技師フォローアップセミナーの実施について
2025年4月1日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 上田 克彦
本会は,令和6年能登半島地震での支援活動を経験したことで,組織としての活動の在り方を見直す機会となり,災害支援認定診療放射線技師(災害支援認定技師)を含め,災害支援技師として支援に携わる会員の被災地での役割や活動について今後の参考となる経験を致しました.
今回,災害支援認定技師のフォローアップセミナーとして,能登半島地震での本会の支援活動と課題について報告させていただきます.
災害支援認定技師の認定の有無に関わらず,災害支援に関心のある多くの方々のご参加をお待ちしております.
記
■セミナー名:
2025年度 災害支援認定診療放射線技師フォローアップセミナー
■対象:
災害支援に関心のある方(災害支援認定技師の認定をお持ちでない方もご参加いただけます)
■受講料:
3,000円 ただし,会員は無料 (金額は消費税込み)
■申込方法:
JART情報システム内のメニュー「イベント参加のお申込み」からお申し込みください.
■受講料払込:
お申し込みの際に選択いただいた決済方法でお支払いください.なお,ペーパーレス決済を選択された場合,支払期限は申込日から3日間となります.支払期限までにお支払いいただけない場合,自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください.
■申込期限:
2025年6月5日(木)まで
■日時:
2025年6月20日(金) 19:00〜20:30(終了予定)
■内容:
テーマ「令和6年能登半島地震での活動報告と今後の活動について」
講演1「能登半島地震での本会の対応について」
講演2「石川県庁調整本部および被災医療施設支援のオンサイト活動報告」
■視聴方法:
オンラインで開催致します.お申し込み完了後,登録メールアドレスに視聴URL等をお送り致します.お申し込みいただいたメールアドレスに6月13日(金)ごろの配信予定となっております.
■認定単位:
本セミナーを受講することにより,生涯学習カウント1カウントが付与されます.
■留意事項:
■本件に関するお問い合わせ:
公益社団法人日本診療放射線技師会ホームページ(https://www.jart.jp/)のチャットボットからお問い合わせください.
以上