2024.12.01
セミナー

会告(12月)2024年度 がん医療の均てん化に向けた放射線治療セミナー(基礎編)

2024年12月1日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 上田 克彦

セミナー名:

2024年度 がん医療の均てん化に向けた放射線治療セミナー(基礎編)

日時:

2025年2月2日(日) 9:00~13:30

会場:

Webex Eventsを用いたライブ配信

定員:

200人

申込期間:

2024年12月2日(月)午前0時から2025年1月12日(日)まで

受講料:

10,000円 ただし,会員は3,000円(金額は消費税込み)

申込方法:

JART情報システム内のメニュー「イベント参加のお申込み」からお申し込みください.

※JART情報システムに利用登録していない非会員の方は,まず本会ホームページ「JART情報システムログイン」より新規利用登録を行ってください

受講料払込:

お申し込みの際に選択いただいた決済方法でお支払いください.なお,ペーパーレス決済を選択された場合,支払期限は申込日から3日間となります.支払期限までにお支払いいただけない場合,自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください.

認定単位:

日本放射線治療専門放射線技師認定機構認定単位:2単位
放射線治療品質管理機構認定単位:0.5単位

備考:

支払い確認が取れた受講者には,お申し込みいただいたメールアドレスへWeb会議URLおよび設定方法(PDF)の配信を2025年1月中旬に予定しております.受講確認は入室ログで確認致します.つきましては,略称やイニシャルなどでは確認できませんので,必ずお申し込みいただいた氏名でのご入室をお願い致します.

※本セミナーの修了確認が取れた受講者には,後日,メールで修了証書をお送り致します.なお,全体の90%以上視聴した(視聴端末のアプリフォーカスが240分以上確認できた)場合に発行となります.

プログラム:

時刻 項目
    8:30〜       開場(接続確認) 
             総合司会
 (上尾中央総合病院 畑中星吾 先生) 
    9:00〜       開会あいさつ(開講式) 
 1  9:00〜10:10   70   基礎講座1:高エネルギーX線の吸収線量評価
 (信州大学医学部附属病院 小島裕輔 先生) 
 2   10:10〜10:45   35   実践:水吸収線量計算ワークシートの実例
 (藤田医科大学 安井啓祐 先生) 
 3   10:45〜11:55   70   基礎講座2:高エネルギー電子線の吸収線量評価
 (太田西ノ内病院 庭山 洋 先生) 
 4   11:55〜12:55   60   応用講座:リニアック標準計測法24の概要
 (産業技術総合研究所 清水森人 先生) 
 5   12:55〜13:30   35   質疑応答・ディスカッション 
     13:30〜       閉会あいさつ(閉講式) 

本件に関するお問い合わせ:

公益社団法人日本診療放射線技師会
インターネットから https://www.jart.jp/
(トップページの"お問い合わせ"より)

以 上