ニュース・お知らせ
【お知らせ】公益財団法人原子力安全技術センターから「令和6年度 放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメントシステム導入支援事業の報告会」の案内がきています
2025年2月9日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 上田 克彦
公益財団法人原子力安全技術センターから令和6年度厚生労働省委託「放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメントシステム(MS)導入支援事業の報告会」のご案内がきています。
詳細は下記をご覧ください。
令和6年度 報告会のご案内
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、弊 社 では、医 療 機 関 を対 象 として放 射 線 被 ばく管 理 に関 する労 働 安 全 衛 生マネジメントシステム(MS)導入の支援業務を行ってまいりました。
このたび、令 和 6 年 度 事 業 のとりまとめとして、報 告 会 を開 催 するはこびとなりましたので、下記のとおりご案内申し上げます。
つきましては、年度末に向けてご多忙中のところ、誠に恐縮でございますが、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
敬具
記
1.日 時:令和7年2月20日(木) 13:00~16: 00 (最大 16:30 まで)
2.場 所:Zoom(ウェビナー)による配信
3.次 第(予定 ) :
1)事業場発表の部
①MS 導入の好事例医療機関(3機関)による発表
~MS 導入の好事例事業場から、その取組等についての発表~
②小規模施設管理者からの提言 (仮 )
2)パネリストによる討論の部 (敬称略 )
・座長 富田 博信(日本診療放射線技師会 副会長 )
・識者 盛 武 敬(国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学研究所 放射線規制科学研究部 部長)
宇野 浩一 (厚生労働省 電離放射線労働者健康対策室長 )
※都合により出席者が変更になる場合があります。
4.参 加 費:無料
5.定 員:500名 (先着 )
6.開催方法 :Zoom ウェビナーによるウェブ開催
トピック:
【令和6年度報告会】
放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメントシステム導入支援事業
参加事前登録 (Zoom ウェビナー) : 事前登録はこちら
(ご登録後 、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。)
令和 7 年2月
MS 導入支援事務局
公益財団法人原子力安全技術センター内
ms-info@rad-ms.mhlw.go.jp
03-3830-0720(直 )
以 上