ニュース・お知らせ
2024.08.19
お知らせ
【再掲載】医学領域の診断参考レベルの2025年改訂に向けた調査の回答期間延長(9月30日まで)について
2024年8月19日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 上田 克彦
診断参考レベルの2025年改訂に向けた調査への協力のご依頼について、お知らせが届いております。詳細は下記をご覧ください。
医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME)診断参考レベルワーキンググループ
核医学プロジェクトチーム
現在、核医学領域の診断参考レベルの2025年改定に向けた調査を実施しており、8月1日(木)からwebでの回答をいただいていますが、より多くのご回答をいただくために締切を当初の8月20日(火)から9月30日(月)に延長いたします。
ご回答は大変貴重な資料となりますので、ご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
また既にご回答をいただいた御施設には早期のお取りはからいに感謝申し上げます。
名称 | 診断参考レベルの2025年改訂に向けた調査(核医学) |
調査方法 |
webでのアンケート調査(URL:https://nmdrl.jsnm.org/) ※関連ページへ遷移します。 ※サイトのログインはユーザー名とパスワードが必要です。 |
調査の対象となる期間 |
7月1日 から 7月31日 |
調査データの入力期間 |
8月1日 から 9月30日 |
入力の詳細について |
検定量で無く実投与量の入力でお願いします。 詳細の下記PDFをご参照ください |
問い合わせ先 |
医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME) 診断参考レベルワーキンググループ 核医学プロジェクトチーム 「核医学調査問合せ専用」 E-mail:drl2025.inquiry@gmail.com |
以 上