2024.06.27
お知らせ

【お知らせ】診断参考レベルの2025年改訂(核医学)に向けた調査への協力のご依頼

2024年6月27日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 上田 克彦

診断参考レベルの2025年改訂に向けた調査への協力のご依頼について、お知らせが届いております。詳細は下記をご覧ください。

 医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME)では、2015年に本邦初の診断参考レベル(DRL)を公表し、2020年に第1回の改訂を行って参りました。DRLは各施設に対して現況調査を行い、その結果を基に設定や改訂をすることが求められています。このたび以下の内容で実態調査を実施させていただくことになりました。わが国の核医学診療における放射線被ばくの最適化のための重要な基礎資料となりますことから、貴施設におかれましてもなにとぞ調査への協力をお願いしたく存じます。
 

名称 診断参考レベルの2025年改訂に向けた調査(核医学)
調査方法

webでのアンケート調査(URLhttps://nmdrl.jsnm.org/

※関連ページへ遷移します。

※サイトのログインはユーザー名とパスワードが必要です。

調査の対象となる期間

7月1日 から 7月31日

調査データの入力期間

8月1日 から 8月20日

入力の詳細について

検定量で無く実投与量の入力でお願いします。

詳細の下記PDFをご参照ください

記入上の注意2025最終_240622.pdf

問い合わせ先

医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME

診断参考レベルワーキンググループ 核医学プロジェクトチーム

「核医学調査問合せ専用」

E-mail:drl2025.inquiry@gmail.com

以 上