2024.06.01
お知らせ

【お知らせ】(6月)JART会員限定無料コンテンツネーミングの募集について

2024年6月1日
公益社団法人 日本診療放射線技師会
会長 上田 克彦

 このたび,日本診療放射線技師会(以下,JART)会員向け無料コンテンツの公開に伴い,これらコンテンツの一括した呼称のネーミングを募集します.下記募集要項に沿って奮ってご応募ください.

(公開コンテンツ)

①JIRA教育用セミナーVODトータルパッケージ (医療機器に関する企画や診療報酬,薬機法などの教育コンテンツ)
②日用品の特別価格販売サイト

*今後,この会員限定コンテンツは順次,拡充・拡大していく予定です (STAT画像報告学習コンテンツ,創刊号を含む過去会誌アーカイブコンテンツなどを予定).

1.募集要項

  1. 募集内容:会員無料コンテンツの総称 (ネーミング)
  2. 募集期間:2024年6月1日(土)から7月31日(水)午後3時まで
  3. 応募対象者:本会会員
  4. 応募方法:指定フォーム(Google Forms)から
  5. 応募回数の制限:お一人で何回でも応募できます.ただし,応募一回につき一案のみとしますので,複数ご応募の方は,その都度フォームから応募してください.
  6. 著作権等について:応募者は下記「3.著作権について」に同意すること

2.発表等

  1. 決定方法・時期:JART理事会で決定 (2024年9月を予定)
  2. 発表:会誌,ホームページ,フェイスブック,Network Now,メールマガジンなど
  3. 当選者の公開:発表時に当選者の氏名,住所のある都道府県を公開致します.ただし,非公表を希望することも可能です.
  4. 当落に関するお問い合わせ:応じません
  5. 採用された方には,記念品を差し上げます.

3.著作権について

  1. 当選者は採用作品の著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)をJARTに移転します.
  2. JARTが採用作品を独占的に利用できるものとします.
  3. 採用作品は,テレビ,ラジオ,新聞,インターネット,SNS,雑誌,書籍,パンフレット,文具など,JARTが必要と判断する利用目的に利用できるものとします.
  4. 応募者は,応募事業の紹介や記録のためにJARTが応募作品を利用することを認めることとします.
  5. 当選者は,採用作品の一部修正・翻案をJARTに認めることとします.
  6. 当選者は,JARTが採用作品の商標・意匠の出願・登録をすることを認めることとします.
  7. 募集する作品は,応募者が創作した未公表の作品とします.
  8. 作品の中に第三者が著作権等の権利を有している著作物等を利用していないものとします.

応募フォーム

https://forms.gle/vTpkj996v3E6ojPt8

QR_無料コンテンツネーミング募集_修正_160px-72dpi.jpg

本件に関するお問い合わせ:

公益社団法人日本診療放射線技師会  江端清和
インターネットから https://www.jart.jp/
(トップページの "お問い合わせ" より)

以上